練習あるのみ‼🐩✨
みなさん、こんにちは(^^♪
最近の仙台はすっかり涼しくなり、過ごしやすくなりました~😊
毎年この時期になると、服装選びに迷ってしまいます💦
気温の変化が大きいので、体調管理に気を付けましょうね😊
さてさて、学校は夏休みが終わり授業が再開しました!!
賑やかな毎日が戻ってきましたよ~(*´ω`*)
看護実習室では、朝や放課後の空いている時間を利用して学生たちがワンちゃんの保定を練習していました!
ここで、以前にもブログでお伝えした『保定』について、少しご説明したいと思います♫
Q.保定とは…?
A. 保定とは、看護動物に苦痛を与えずに、動物の動きを制御し、スムーズな診療を行う 上で欠かせない動物看護師にとって大切な技術のひとつです。
動物病院での診察中に人間のようにじっとしていられない動物にとって、「保定」は重要な役割を果たしているんですね!看護科では、ワンちゃんやネコちゃんそれぞれの動物に合わせた保定について学んでいきます。
それでは学生たちの様子をご覧ください!(*‘∀‘)
☀こちらは早朝練習組です☀
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0497-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0500-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0496-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0504-525x700.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0502-525x700.jpg)
続いては、
★放課後練習組★
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0506-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0505-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0507-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0510-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0511-700x525.jpg)
![](https://www.ssp.ac.jp/wp-content/uploads/2021/09/IMG_0509-525x700.jpg)
協力してくれたワンちゃんたち、ありがとうございました(≧∀≦)!
ワンちゃん達への感謝の気持ちを忘れずに🐩💕!
技術習得のためには、練習あるのみ!!
何事も最初から上手くできる人はいません!(`・ω・´)
何度も練習をして、経験を積んでいく中で少しずつ上達していきます✨
学生たちも上手くできない時もありますが、諦めずに仲間と協力し合って取り組んでいました😊
自分の理想とする動物看護師に近づけるよう、これからも頑張りましょうね(*‘ω‘ *)!
それではまた(^^)/