
ハムスターは人気者
多くの人々から愛されるハムスター ハムスターがペットとして認識され始めたのは1960年代以…

一緒に登校♪
みなさん、こんにちは(^^♪ 今日は、動物衛生看護科の学生さんのワンちゃんが学校に来てくれ…

グルーミング・トリミング実習授業の様子🐩
トリマー科です! 1年生はついに実習着が届き、みんな嬉しそうに袖を通していました(^^♪ …

飼育管理科の日常 番外編
グッツモーニング。 みなさんご無沙汰しております。飼育管理科の庄子です。 今日から6月です…

熱帯魚、入荷しました(ت)
熱帯魚はどこから来るのでしょうか 熱帯魚は観賞魚や水草などを扱っている「卸問屋」から発送さ…

動物看護実習Ⅰ ~保定学~
こんにちは!動物衛生看護科では、実習授業が始まりました♪ さっそく1年生の看護実習の様子か…

授業始まりました♪
こんにちは!(°∀°)キャット科です! 実習でお世話になっている猫サロンさんの実習は新…

人気のうさぎについて
今も昔もうさぎの人気は全くといってよいほど衰えないですね。「小動物=うさぎ」と連想する方も…

トリマー科 トリミングBEFORE&AFTER!
こんにちは!トリマー科です! 授業が開始され、2年生の実習授業も始まりました~( *´艸`…

タイハクオウムのたいちゃん
みなさんこんにちは、飼育管理科のまなぶです。blogを書くのは庄子Tにお任せして、普段はT…